特集INDEX
【2017年11月号】
今年も美味いぞ!新米2017
いよいよ新米の季節がやってきました。米穀店やスーパーの店頭では、新米入荷の幟やポップがつけられ、全国各地の代表するブランド米が、競い合うように並んでいます。今年もごはんに興味を寄せる読者代表の主婦5人が、産地・銘柄の違う4種類の新米の食べ比べを楽しみながら、お米やごはんに対する本音トークを展開しました。
続きを読む-
- 【2017年9月号】
和食の素晴らしさと 基本のマナー -
和食という言葉を聞くと、料亭や割烹の懐石(会席)料理などを思い浮かべ、敷居が高いものと思いがち。しかし基本となっているのは、日本人の主食である「一汁三...続きを読む »
- 【2017年9月号】
-
- 【2017年8月号】
お宝探し気分で、美味しい〝ごはんのとも〟を発掘しよう! -
都内にいながら、各地方の名産品を購入できると人気が高いアンテナショップ。各種アイテムを実際に手に取って比較し、ショップスタッフから説明を受けて購入でき...続きを読む »
- 【2017年8月号】
-
- 【2017年7月号】
子どもたちを笑顔にした!ごはんを主食とした学校給食 -
昭和51年に正式導入された米飯給食、郷土料理を取り入れた多彩なメニュー、新スタイルでの提供方法も登場し、子どもたちを笑顔いっぱいにしている学校給食。戦...続きを読む »
- 【2017年7月号】
-
- 【2017年6月号】
ごはんをしっかり食べ、オリンピックではメダルを狙います! -
平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック出場を、日本第1号で決めた「スマイルジャパン」(女子アイスホッケー日本代表の愛称)。その代表に名を連ねるSEIBU...続きを読む »
- 【2017年6月号】
-
- 【2017年5月号】
今からスタミナ丼で夏を乗り切る体力づくりを! -
スタミナを左右するのが糖質の働き。糖質は、体内で分解されることによってエネルギーになり、力を発揮する原動力となるのです。そして、その働きを正常に機能さ...続きを読む »
- 【2017年5月号】
-
- 【2017年4月号】
春だ! お弁当 デビューだ!! -
4月は入学や入社の季節。また、転勤で新しい環境で過ごすという人も多いです。そして5月になると、子どもたちには春の運動会や遠足という行事が待っています。...続きを読む »
- 【2017年4月号】
-
- 【2017年3月号】
美味しいごはんが 食べたくなる映画たち -
食欲は、人間の三大欲求の一つ。そのため映画やドラマの中では、食がテーマにもなり、主人公の自宅の食卓やレストランなどで美味しそうにごはんやおかずを頬張る...続きを読む »
- 【2017年3月号】
-
- 【2017年2月号】
おにぎりマルチ特集 -
おにぎりの歴史は古く、弥生時代から始まったといわれています。江戸時代になると畑仕事に出る際や行楽の弁当、旅のおともとして、庶民の間にも浸透していったの...続きを読む »
- 【2017年2月号】
-
- 【2017年1月号】
我が家の自慢ごはん料理 -
「一年の計は、ごはんにあり」です。読者の皆さんから、お正月や正月明けに食べたい、食べてもらい「体にやさしく、しかも美味しい自慢料理」を紹介してもらいま...続きを読む »
- 【2017年1月号】
-
- 【2016年12月号】
彩りごはんメニューdeおうちパーティー -
これからは、クリスマスにお正月と、何かと人が集まる季節――気軽にみんなで集まって、美味しい食事やおしゃべりを楽しみたいもの。ぜひおうちパーティーには、...続きを読む »
- 【2016年12月号】
-
- 【2016年11月号】
今年も美味いぞ!新米2016 -
ごはんに興味を寄せる読者代表の主婦5人に集まっていただき、産地、銘柄が違う4種類の新米の食べ比べを楽しみながら、「新米の魅力」や「我が家のごはん事情」...続きを読む »
- 【2016年11月号】
-
- 【2016年10月号】
伊達式食べ合わせダイエットの秘密 -
何かを制限するのではなく、自分の好きなものをしっかり意識することこそが、そのダイエットを成功に導くカギになってくるのです。そして、主食にはごはんがいち...続きを読む »
- 【2016年10月号】
-
- 【2016年9月号】
世界三大炊き込みごはんで、 「ごはん」をさらに美味しく! -
今回のテーマである世界の三大炊き込みごはんにおいても、一汁三菜に沿った献立が基本。これからはごはんの美味しい季節。土鍋などの調理器具や器などをうまく配...続きを読む »
- 【2016年9月号】
-
- 【2016年8月号】
リトルブラジル・大泉町で ブラジル料理を堪能してきました! -
今年は、リオオリンピックが開催されることもあり、ブラジルに注目が集まっています。「その雰囲気だけでも味わいたい」という人にお薦めなのが、群馬県の大泉町...続きを読む »
- 【2016年8月号】
-
- 【2016年7月号】
便利グッズを使って、ごはんをさらに美味しく、楽しく、手早く! -
朝食、お弁当、晩ごはん、ちょっとしたファミリーパーティと、活躍してくれそうな便利グッズを厳選しました。これらを使えば、ごはんの時間が、さらに楽しくなる...続きを読む »
- 【2016年7月号】
-
- 【2016年6月号】
彩々流 夏ごはんの ススメ! -
6月30日は「夏越(なごし)ごはんの日」。ごはん彩々では、茅の輪のイメージ、夏野菜、雑穀や小豆をキーワードに、体力が失われがちな暑い夏を乗り切るための...続きを読む »
- 【2016年6月号】
-
- 【2016年05月号】
ごはん彩々流!春の行楽弁当レシピ -
行楽や行事のときに、持って行きたい、持たせたいごはん彩々流お弁当のレシピを紹介。ちょっとした工夫で、美しく、調理も簡単なお弁当の出来上がり。...続きを読む »
- 【2016年05月号】
-
- 【2016年04月号】
教えて!!森谷教授! -
『ごはん彩々』10月号に続き、再度、森谷教授にご登場いただき、「炭水化物摂取ダイエット」の仕組みや効能について答えていただきました。...続きを読む »
- 【2016年04月号】
-
- 【2016年03月号】
彩々太巻きずしを、みんなで作ろう!! -
「飾り巻きずし」、「デコ巻きずし」とも呼ばれている進化系太巻きずしです。彩々太巻きずしを、読者代表の主婦の方々と実際に作ってみました。...続きを読む »
- 【2016年03月号】
-
- 【2016年02月号】
最新技術が詰まった大型精米工場を探訪! -
新設備を備えた大型精米工場をくまなく探索。どのようにお米が商品化されるかを、じっくりチェックしてきました。...続きを読む »
- 【2016年02月号】
-
- 【2016年01月号】
新春スペシャルインタビュー 高橋尚子さん -
創刊号に続き、再び高橋さんにご登場いただき、マラソンとの食事の関係、プライベートの食生活などを、詳しくお伺いしました。...続きを読む »
- 【2016年01月号】
-
- 【2015年12月号】
お寿司 DE おうちクリスマス! -
クリスマスには、いつもと違うメニューを用意したいもの。「ごはん彩々」では、そんな時にお役立ちの、クリスマスお寿司のレシピを紹介しちゃいます! ...続きを読む »
- 【2015年12月号】
-
- 【2015年11月号】
今年も美味いぞ!新米 -
今回は、ごはん好きの主婦たちに集まっていただき、新米を食べ比べながら、「新米の魅力」や「我が家ならではのごはんの楽しみ方」を、語っていただきました。...続きを読む »
- 【2015年11月号】
-
- 【2015年10月号】
ごはんを食べて、正しいダイエットを! -
今回の総力特集は、森谷教授に「炭水化物摂取ダイエット (=京大式ダイエット)」のお話を伺ってきました。 ...続きを読む »
- 【2015年10月号】
-
- 【2015年9月号】
「おにぎり」の パワーと魅力を探る! -
日本が誇るファストフード「おにぎり」の魅力とパワーの一端を紹介するために私達は日本の心を味わえる都内の「おにぎり」の名店4軒を取材してきました。 ...続きを読む »
- 【2015年9月号】
-
- 【2015年8月号】
彩々TKG47ギャラリー -
ごはん彩々編集部が思いついた47の各都道府県を代表する食材を、勝手気ままに、卵かけごはん(TKG)にアレンジ。 ...続きを読む »
- 【2015年8月号】
-
- 【2015年7月号】
暑い夏を乗り越えるための 食卓術と彩々流ごはんレシピ -
暑い夏はどうしても、口当たりのよいもので済ましてしまい夏バテや疲れを溜めがちに。でも、ちょっとしたポイントをマスターすれば、食欲が増進し、夏バテ知らずの食事ができるのです。 ...続きを読む »
- 【2015年7月号】
-
- 【2015年6月号】
創刊スペシャルインタビュー●高橋尚子さん -
シドニーオリンピックの女子マラソン金メダリストで、現在、スポーツキャスターなどで活躍している高橋尚子さんに、ごはんや食生活にまつわる思い出、マラソンと食事の関係などをお伺いした。 ...続きを読む »
- 【2015年6月号】
-
- 【2015年5月号】
創刊のお知らせ●全米販 理事長 木村 良 -
はじめまして
私たち、全米販(全国米穀販売事業共済協同組合)は、半世紀以上にわたり、皆さんの食卓にお米を届けている米穀卸売業者の全国団体です。 もっと...読む »
- 【2015年5月号】