【わたむきの里福祉会の皆さん】

「社会福祉法人わたむきの里福祉会」(滋賀県日野町)が生産した「にこまる」が、国内最大級のお米の食味コンクール「第22回米・食味分析鑑定コンクール:国際大会」の国際総合部門において、最高賞となる「金賞」を受賞しました。

金賞受賞!おめでとうございます♪勇気いただきました!!

【日野町に金賞受賞を報告するわたむきの里のみなさん】

 同福祉会は、障がい者の自立と過疎化が進む地域支援の一環として、農家から耕作放棄地等を借り受け、自然に優しいお米作りに取り組んできました。同福祉会では、さらなる美味しいお米を追求し、障がいを持つ者でも「頑張ればできる!」を合言葉に、山形県の有名な生産者(遠藤五一さん)の指導を仰ぎながら、3年前から入賞を目指して出品し続けていました。そして、今回、4,443検体の中で、18点のみに与えられる国際総合部門の「金賞」に輝くことができました!この快挙にお祝い申し上げるとともに、ごはん彩々として、これからも一生懸命応援させていただきます!
 なお、「金賞」を受賞したこの「にこまる」は、残念ながら今は完売しておりますが、同福祉会が生産したお米は他にもございます。ぜひ、この機会にお試しください。
※わたむきの里福祉会のお米は⇒こちら
※過 去 の 取 組 み の 記 事 は ⇒ こちら




この記事どうだった?
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます!

美味しいお米ができました!遠藤さんが安心をお届けします。

多くのメディアが注目する中、ごはん彩々では、収穫作業が始まった遠藤さんの田んぼを取材してきました!

本気で考えた!家族のために始めた農薬・化学肥料を使わない農法 (遠藤五一さん番外編)

遠藤さんは、「何で農薬や化学肥料を使わない農法にこだわるのか?」遠藤さんの想いをノーカットでお届けします。

お米の運命を変える最後の工程!?-おいしさに直結!乾燥作業とは?

「わたむきの里」の作業場では、刈り取ってきた「もみ(籾)」を乾燥させ「もみ殻」を取り除き、「玄米」にする最後の工程(もみ擦り)を行っています。

「田起こし」が始まったよ~♪ わたむきの里福祉会

「わたむきの里福祉会」からお便りが届きました。
 4月1日、トラクターが入れるような天気が良い日を待って、「田起こし」を始めました。