※農林水産省HPで取り上げられました。詳細は⇒こちら

 宿題をやり始めたと思ったらテレビを見始めたり、ぼんやりとして話を聞いてなかったり、注意するとキレたり…。うちの子は、何でこんなに集中力がないの?授業中もそうなの?と心配になってしまうことがあると思います。集中力を養うには、「睡眠」と同じくらい「食事」が大切なのをご存じですか?ごはん彩々では、女子栄養大学が推奨する集中力アップに必要な栄養が含まれた「はいが精米」をご紹介します。

脳のエネルギー源は「ブドウ糖」。しかし、それだけでは効果はありません!!

 脳のエネルギー源は「ブトウ糖」と知っている方は多いと思いますが、だからといって、子供がお菓子や甘い物ばかり食べても、特に集中力が上がっているようには見えません。それは、「ブドウ糖」が完全に燃焼して脳のエネルギーになっていないからです。「ブドウ糖」を完全に燃焼させエネルギーに変えるためには、「ビタミンB1」の働きが必要になります。この「ビタミンB1」が不足すると「ブドウ糖」が完全燃焼してエネルギーにならないため、集中力がなくなり、全身が気だるくイライラが募り、キレやすくなる等の症状が出てきます。

今こそ本気で取り組むべき理想のごはん「はいが精米」

 女子栄養大学の五明名誉教授は、『ブドウ糖とビタミンB1を豊富に持つ「はいが精米」は、まさに理想的なお米』と明言し、毎日の食事として食べることを推奨しています。また、「はいが精米」は、玄米と比べ消化しやすく栄養を損なわずに白米のおいしさを追求したお米で、普通の白米と同じように炊飯器で手軽に炊くことができます。
 さらに、女子栄養大学が推奨する「はいが精米」は、他の胚芽米(はいがまい)と違い80%以上の「胚芽(はいが)」が残るように特殊な技術によって精米しているため、ビタミンB1はもちろんのこと、細胞の若さを保つビタミンEや体の成長を促すビタミンB2等が豊富に含まれています。まさに「総合ビタミン剤カプセル」と言えるお米なのです。

▼「はいが精米」を食べてみませんか?商品は⇒こちら




この記事どうだった?
この記事を読んだ人はこんな記事も見ています!

【会員特典 8月】福祉法人のお米!特別限定販売(数量限定)完売しました!

社会福祉法人「わたむきの里福祉会」の皆さんが一生懸命に作ったお米を会員様向けに特別価格で販売します。数量限定!ぜひ応援してください

【特集第3弾:山形県のお米】おいしい品種と特徴をご紹介!

【特集第3弾:山形県のお米】おいしい品種と特徴をご紹介!

お米の種類は世界でいくつ?日本で作られているお米の種類って?

お米の種類は世界でいくつ?日本で作られているお米の種類って?

美味しいお米の炊き方とは?昔ながらの土鍋で美味しいご飯を炊こう!

美味しいお米の炊き方とは?昔ながらの土鍋で美味しいご飯を炊こう!