正しい保存方法でお米の美味しさをキープ! 
皆さんのお宅では、お米の保存をどうされていますか?ごはん彩々の調べでは、「買った袋のまま保存」「米びつ等で保存」「冷蔵庫で保存」「常温で保存」などのご意見がありました。お米は、温度や保管場所の影響を受けやすい、とてもデリケートな食材です。特に高温はお米の劣化に繋がり、食味や食感を悪くすることが分かっています。備蓄の為に大量にお米を買った時にも注意が必要です。
この度、ごはん彩々では、当サイトで販売中の「極お米保存袋」を使用し、恒温恒湿の環境下で温度の違いによる水分量の変化を約2ケ月間に渡り実験してみました。そこから、お米の保存に適した保存方法がわかってきました。是非、参考にしていただき、ご家庭での保存方法にお役立てください。ごはん彩々では、他にもお米の保存についての記事や炊飯方法についても掲載しておりますので、併せてご覧ください。

<お米の保存についての記事> 
お米を長期保存するにはどうすればいい?おすすめの備蓄米もご紹介
夏の高温多湿から守るポイント
お米の保存の最適な温度は?最適な温度を知っておいしいごはんを食べよう!
お米の保存方法とは?冷凍庫に入れても大丈夫?

精米前はどのくらいもつ?玄米の保存方法とは
お米に虫がわくのはなぜ?虫の種類や原因、対処法を知っておこう

<彩々炊飯術> 
計量・研ぎ・ほぐし 等を分かり易く解説しています。

<come on 炊飯術>  動画です
ラップのリズムで楽しく炊飯術を学べる動画です。
保存袋の違いによる水分量を実験!

実験に北海道「ゆめぴりか」、山形県「つや姫」、新潟県「コシヒカリ」を使用して、約2カ月(8週間)に渡り、食味や食感に影響するとされる水分量の変化について実験してみました。使用した袋は、当サイトでも販売中の『㈱マーナ 極お米保存袋』と『購入時の米袋 ※』を、それぞれ 5℃、20℃、35℃の状態で2ヶ月保存して、水分を測定しました。1週間に一度観察を行った結果、水分値が、5℃、20℃については、共に大きな変動は見られなかったものの、35℃の状況下では購入時の米袋は急激な水分低下が見られ、『極お袋保存袋』では、殆ど変動はありませんでした。このことから、購入時の米袋のままでは、高温になるにつれ、ダメージが大きい事がわかりました。酸化防止のためにも空気と遮断し、乾燥・湿気・臭いなどから守ることが美味しさをキープする鍵のようです。暑い時季や暖房の効いた部屋などでは、お米の保存にチョット気を遣ってあげてくださいね (*^^*
※ スーパー等で売られているお米の袋(ポリエチレン等)には、陳列の際の破裂防止等の為、無数の小さな穴が開けられています。その穴は乾燥や湿気に繋がり、臭いも吸収してしまいます。また、最近よく見られる紙の袋は密閉性が弱いので、購入後は密閉性の高いものへの移し替えをお奨めいたします。
※ コシヒカリの水分量が6週目から僅かな上昇がみられますが、恒湿の状況下で実験を行ったことにより水分の吸収がみられたと考えられます(飽和水蒸気)。
検査協力:ケット科学研究所

<実験に使用した「極お米保存袋」のご案内> 

今回、使用した 『極お米保存袋』は、お米の保存に最適な商品として推奨いたします。繰り返し使用でき、逆止弁が袋の中の空気を外に出し酸化防止に効果的です。また、臭いや湿気などの吸収をシャットアウトできる優れものです。冷蔵庫の野菜室の隙間に収まり省スペースなキッチングッズです。※「極お米保存袋」は㈱マーナ、全米販(当サイトの母体)、お米マイスターの共同開発商品です。
商品を見る ⇒
  極お米保存袋 


 北海道「ゆめぴりか」の水分量の変化
※ ゆめぴりかはモッチリ感の強い食感のお米

山形県「つや姫」の水分量の変化
※ つや姫はツヤツヤして大粒でモッチリ感のあるお米
 
新潟県「コシヒカリ」の水分量の変化
※ コシのあるバランスのとれた食感のお米
お米の保存方法のまとめ

高温多湿を避け、臭いの強い物の側に置かない! 
快適な保存場所は冷蔵庫!
空気と遮断し冷蔵庫で!
お米は野菜と同じ生ものとお考えいただくのが良いと思います。保存方法をしっかり覚えていただだくと、美味しい状態を長持ちさせる事ができます。なにより、購入後はなるべくお早めにお召し上がりいただく事をお奨めいたします。(約1ヵ月程度でお召し上りいただくのが美味しさの目安です。)
買った時のお米の袋には、店頭で陳列する際に袋がパンクしないように小さい穴が開いています。お米はそこから呼吸を続けているので、乾燥・湿気・臭い移りなどの影響を受け、残念ながら段々と味が落ちてしまいます。空気を出し密閉性に優れているチャック付の食品保存袋がベストです。プラスチック容器などと比べると、減った分のスペースも有効活用でき、冷蔵庫(野菜室)で保存し易いです。
お米の保存は、高温・多湿の場所はNGです。常温でも徐々に劣化しますので、冷暗所で保存することが望ましいです。冷蔵庫(野菜室)がお奨めです。
◆ お米の冷凍保存は厳禁です。お米の持つ水分が固まり膨張し、ひび割れを起こしてしまうからです。
お米の保存状態が悪いと、味が悪くなる・虫がわく・カビの発生などのトラブルが生じます()。また、洗剤や化粧品等は、香りが移り易いので一緒に置かないようにしましょう。
冷蔵庫で保存したお米は、冷えたまま研ぐと必要以上に研ぎすぎないという利点があり、ダメージを予防する効果も有ります。研ぎすぎを防ぎ旨みを閉じ込めて、ツヤやかで美味しいごはんを炊く事に繋がります。
保存袋での保存は、異なる種類のお米を保存するのにも便利!お米の名前を記入して保存すれば、その日の気分でお好みのごはんを召し上がる楽しみ方も出来ます。
 美味しいお米を召し上がっていただくためにも、お米は大量にお求めにならずに1か月分の量を目安にご購入されることをお奨めいたします。
上記の保存方法は真空パックのお米も同様です。真空パックを過信せず、普通精米と同様に冷蔵庫で保存し、精米加工日からお早めにお召し上がりいただく事をお勧めします。
※ お米の保存温度が20℃を越えると虫などの発生に繋がる場合もあります。詳しく ⇒  見る 
※ 夏場のキッチンの温度は高いので、虫の成長を促進させてしまう場合もありますので冷蔵庫が安心です。キッチンにはお米に付く虫以外の虫達も生息していますので、炊飯器や内釜などに入りこまないように注意して下さい。顆粒の調味料やスポンジ・布巾などの繊維が異物混入との報告もありますので、キッチン周りにもご注意下さい。

真空パックのお米も冷蔵庫で保存!
真空パックを過信しないで!やっぱりお米は高温に弱いんです!
皆さんも板状やキューブの真空状態になったお米をご存じかと思います。イベントや商品の販促品でいただいたり、色々なお米を楽しむために少量パックを店舗で購入したり!  そして時折 ”あっ!そういえば貰ったお米あったから、それ炊いちゃおう~’  こんなイメージでしょうか?
でもそのお米大丈夫?一体いつ頂いたもの?購入したもの? 皆さんはきっと真空パックだから大丈夫‼と思っていませんか? もちろん真空パックは、臭いや乾燥・湿気等を遮り、鮮度保持に効果的なパッキングです。ですが暑さは大敵!夏場の高温状態で放置?保存すると!食味は一気に落ちてしまいます。たとえ真空パックのお米でも、普通の精米袋に入ったお米と同様に冷蔵庫の野菜室等に入れ保存してください! お米は低温で保存することが美味しさを保つ秘訣なんです。


<真空パックのお米の保存>
・お米は温度の上昇とともに水分が抜け、食味が悪くなることがわかっています。真空パックのお米の保存も冷蔵庫の野菜室など低温で保存しましょう!
・夏日や真夏日のような気温の高い場所で保存・放置しないでください!お米には水分が有りますので、高温によりお米の水分が蒸発し始め、袋の内側に水分がこもります。その水分もやがて蒸発し、劣悪な環境下に置かれ水分の抜けたお米を炊飯したところで、パサパサのとても残念な「ご飯」になってしまうのです。また、袋の内側に付着した水分がお米に再付着するケースもあります。これは、お米にカビや臭いを発生させ、お米をボロボロするなど、悪影響を与えてしまうのです。
・真空パックのお米からも虫は発生します! お米は生鮮品と同じです。お野菜に虫や卵が付くようにお米にも付着している場合もあります。
・賞味期限が1年と表示されていても保存状態が悪ければ、必ずしも表示と同じではありません。お米は消費期限は無いと言えますが賞味期限は有り、保存の仕方で賞味期限は変わります。
・このお米 ”美味しくない~’ と言う前に、保存状態を確認してみて下さい。せっかくの美味しいお米も保存方法の悪さから残念なお米になってしまいます。
※真空パックは画期的なパッキングですが、保存の仕方で却ってお米にダメージを与えてしまうのです。決して過信せず低温で保存することを心掛けて下さい。

#真空パックのお米の保存
#備蓄
ごはん彩々推奨商品

お米の劣化を防ぎ、美味しさを長持ちさせます。お米は保存状態により美味しさを長持ちさせることが出来ます!

美味しさの秘訣 ”ほぐし’ を極めました!ほぐしは「ごはん」を美味しくする重要なポイント!握りやすくご飯粒が付きにくい設計

すくい易さ・量り易さを極めました!柄が長くて掬いやすい形状。
カラー展開/全2色(白・黒)

手研ぎ感覚を極めました!“手とぎ感覚”を極めた形状と 先端にやわらかい素材が、お米・お釜・手肌に優しい設計

「極お米保存袋」プレゼントキャンペーン!(キャンペーンは終了致しました)

期間中のご応募で
「極お米保存袋」が当たる!
ごはん彩々では、お米をいつも美味しくお召し上がりいただけるよう、お米の保存方法をご紹介しています。これから迎える暑い季節も、お米を美味しく保存していただけるよう、保存袋のプレゼントキャンペーンを企画いたしました。どうぞ、ご参加ください。
『応募要項』
■ 応募期間:2021年5月28日~6月13日まで!
■ 賞  品:㈱マーナ「極お米保存袋」2枚入りを抽選で20名様にプレゼントさせていただきます。
■ 応募方法:▼ごはん彩々ファンサイトから
      ファンサイト 
※ 賞品は予告なしに変更する場合がございますので予めご了承ください。
※ 当選者の発表はファンサイト内で発表いたします。
※ キャンペーンは終了致しました。
この記事はどうだった?
この記事を見た人は?

ラップでできる炊飯術 come on 炊飯術!

子供も大人もラップで楽しく炊飯が学べる「炊飯術」

雪ほたかの米づくり

国内外へ躍進する「雪ほたか」の魅力

備蓄してますか?

備蓄とローリングストックの活用!

夏越ごはんって?

『 夏越ごはん 』が夏の定番食に! 夏越ごはんを食べて元気に夏を超しましょう!!